話の泉・2

53008
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

2024年4月、山睡会「東海道旧道・鳴海~前後駅」 - テラ-24

2024/04/05 (Fri) 22:00:39

 山睡会の参加人数は最近少なくなったが、コロナ禍による外出敬遠のせいだと思う。こんな時期だからこそ、足腰の弱体化予防に山睡会ウォーキングを続けるので参加を・・・。

------ 記 --------
1.行き先:東海道旧道・鳴海~富士松
2.日時・集合時間:4月24日(第4水)、09:30に集合
3.集合場所:金山駅、名鉄中央改札口前
4.歩くルート
 名鉄/鳴海駅->東海道旧道->有松宿->桶狭間古戦場伝承地->名鉄/前後駅前->阿野一里塚->名鉄/豊明駅前->名鉄/富士松駅
 (行程距離:約9Km)
5.その他
 ①前日の予報で降水確率 50%以上では中止。
 ②昼食は行程途中にコンビニ、軽食堂あるが原則は各自持参。
 ③担当幹事:テラ-24

27日山睡会「五条川の花見」は昼食会か - テラ-24

2024/03/25 (Mon) 01:33:40

3月27日の「山睡会・五条川」の天気は晴れ時々曇り、気温18℃になってる。
歩くのは途中までにして、桜の下で「花見の昼食会」になってもいいと思います。出発前に参加者と相談して・・・。
飲食物は岩倉駅前で得られるだろう。

27日山睡会「五条川の花見」報告 - テラ-24

2024/03/29 (Fri) 23:35:15

 予想外に参加者は幹事の2人のみ。
朝の気温が彼岸過ぎにしては記録的に寒い日だった。そのせいで皆さん敬遠したのだろうか。
ウォーキング運動にしようと、2人で出かけたけど五条川堤の桜は「つぼみまだ堅い」状態で、散歩してる人も殆どいない。止めて岩倉駅に戻って屋台の食堂で昼食にして終了。



2024年3月、山睡会は「五条川の花見」 - テラ-24

2024/03/04 (Mon) 01:00:24

2024年3月、山睡会は「五条川の桜並木」<訂正後
 3月も第4水とすれば桜満開の時期だから、
「五条川の桜並木」を歩きます。
  ------ 記 --------
1.行き先:五条川の桜並木(北名古屋市~江南市)
2.日時、集合時間:3月27日(第4水)、09:30に集合
3.集合場所:JR名古屋駅表口「金の鈴」、4連エスカレーター下
  (往路の乗車は名鉄犬山線・岩倉駅へだが判りやすいように)
4.歩くルート
 名鉄・岩倉駅->五条川・桜祭り会場->五条川堤桜並木->
 掘尾跡公園->名鉄・布袋駅 (歩く距離:約6Km)
5.その他
 ①降水確率 50%以上では中止。
 ②昼食は終着点付近の軽食堂か屋外で(出店が出てると思う)
 ③担当幹事:テラ-24

2月山睡会「佐布里池・梅まつり」 <誤記訂正 - テラ-24

2024/02/12 (Mon) 12:24:00

 先の告示で、実行日の記載に誤記がありました。
下記は訂正版

  ------ 記 --------
1.行き先:佐布里池梅園の梅まつり
2.日時、集合時間:2月26日(第4水)
             ^^^^^誤り
    正しくは  2月28日(第4水)
      ^^^^^正 ^^^^^
、09:30 名鉄・金山駅
3.集合場所:金山駅コンコース「名鉄中央改札口前」に09:30
4.往路:名鉄・金山発→名鉄常滑線・長浦駅着 10:00
5.歩くルート
  長浦駅→岡田旧宿場跡→佐布里池梅園公園(歩く距離:約5Km)
  帰路は長浦駅行きバス、または河和線・巽ヶ丘駅まで約3Km
6.その他
  ①昼食は、梅園内に出店食堂等あり。
  ②降水確率 50%以上では中止。

CAT1_山睡会、12月と1月は冬休み - テラ-24

2023/12/04 (Mon) 00:03:46

山睡会は12月と2024年1月は冬休みで、実施しません。

11月山睡会「旧東海道・呼続」報告 - テラ-24

2023/11/17 (Fri) 01:23:58

 当日の参加者は意外と、幹事を含め M3人のみ。
旧街道から 300mほどの白毫寺に立ち寄り。万葉集の詩に「あゆち潟、潮満ちけらし・・・」と記された名勝地であり、愛知県の地名の由来になった地。
旧道に戻り和菓子老舗「三陽」で伝統の「田鶴もなか」を買い、長楽寺で休憩のベンチを求めて境内一巡。
笠寺観音境内を一巡して南門を出て、道迷い。
赤坪町に出て、食堂で昼食休憩。今日はここまでとして、近くの駅を尋ねると、地下鉄・鶴里という。それに向って出立したが、遠かった。後に地図を見ると、この間1.5Km、当日ゴールの鳴海駅までと大差なかった。

11月CAT1_山睡会「旧東海道・呼続から鳴海まで」 - - テラ-24

2023/10/27 (Fri) 00:25:53

10月山睡会で中止した「東海道の旧道を歩く」を距離を短くして、「鳴海まで」とします。
  ------ 記 --------
1.行き先:呼続から鳴海宿へ東海道旧道
2.日時、集合時間:11月15日(第3水)、09:30 名鉄・金山駅に集合
3.集合場所:金山駅コンコース「名鉄中央改札口前」に午前9時30分に
4.往路:名鉄・金山発→名鉄・呼続着
5.歩くルート
 呼続駅→戸部神社→笠寺観音→天白橋→鳴海本町→
名鉄・鳴海駅
(歩く距離:約 5.0Km)
6.その他
 ①昼食は、鳴海付近の食堂で食事会にする予定。
 ②降水確率 50%以上では中止。30~40%なら簡単な雨具の用意も。
 ③担当幹事:テラ_24

Re: 11月CAT1_山睡会<「旧東海道」実施日訂正 - テラ-24

2023/10/30 (Mon) 23:57:13

11月CAT1_山睡会<実施日訂正
 11月第3水曜日は、11月15日(第3水)でした。
上記の告知を訂正しておきました。

10月CAT1_山睡会「旧東海道・呼続から有松へ」 - テラ-24

2023/09/25 (Mon) 23:08:42

 9月CAT1_山睡会で中断した「東海道の旧道を歩く」の続きで、「呼続から有松まで」のウォーキングとします。
  ------ 記 --------
1.行き先:呼続から有松宿へ東海道旧道
2.日時、集合時間:10月18日(第3水)、09:30 名鉄・金山駅に集合
3.集合場所:金山駅コンコース「名鉄中央改札口前」に午前9時30分に
4.往路:名鉄・金山発→名鉄・呼続着
5.歩くルート
 呼続駅→戸部神社→笠寺観音→天白橋→鳴海本町→左京山駅北→名鉄・有松駅
(歩く距離:約7.5Km)
6.その他
 ①昼食は参加者と協議して、途中の食堂かコンビニで取る予定。
 ②降水確率 50%以上では中止。30~40%なら簡単な雨具の用意も。
 ③担当幹事:テラ_24

10月CAT1_山睡会「旧東海」報告ほか - テラ-24

2023/10/20 (Fri) 00:57:34

 報告が遅れました。
参加者は 0人、集合時間後15分待ったけど、意気消沈して、帰宅。
「もう誰もこの『話の泉』観てないのかな」、「山睡会に関心もないのかな」、と報告の書き込みも遅れました。
最近「観てるよ」のメールがあったので、書き込みました。
この『話の泉』を継続維持すには、「観た」、「不参加」、「興味なし」など短文でもいいから、応答を書き込みしてほしい。
 




9月山睡会「熱田から鳴海」の報告 - テラ-24

2023/09/24 (Sun) 22:39:10

 9/20 山睡会「熱田宮の宿から鳴海」の報告が遅れました。
当日の参加は幹事自分を含め、M3人のみ、事前の応答もなし。「天気予報では異例の暑い日になる」と、なってたので「皆さん外出を敬遠したのかな」といいながら、予定通り出発。
地下鉄「伝馬町」駅(今は「熱田神宮伝馬町」と変わってる)から七里の渡し跡公園までの経路で幹事が道を間違って随分と遠回りしてしまった。この時点で暑さに負けて疲れてしまい、今日は途中までで止めよう、と。それでも山崎川を呼続橋で渡り、帰りの交通便のよい名鉄呼続駅まで行ってしまった。名鉄で金山駅へ戻って、昼食と反省会。

9月CAT1_山睡会「熱田・宮の宿から鳴海」 - テラ-24

2023/09/08 (Fri) 11:29:19

 酷暑の夏はお休みしてた山睡会ウォーキングを再開します。
当面は「東海道の旧道を歩く」をテーマにし、9月は「熱田・宮の宿から鳴海宿を歩く」とします。
  ------ 記 --------
1.行き先:熱田・宮の宿から鳴海宿へ東海道旧道
2.日時、集合時間:9月20日(第3水)、09:30 名鉄・金山駅に集合
3.集合場所:金山駅・コンコース「名鉄中央改札口前」09:30 までに
4.往路:地下鉄・金山発→地下鉄・伝馬町着
5.歩くルート
 伝馬町駅→七里の渡し跡→松田橋→呼続→笠寺観音→天白橋→名鉄・鳴海駅
(歩く距離:約7.5Km)
6.その他
 ①昼食は参加者と協議して、途中の食堂かコンビニで取る予定。
 ②降水確率 50%以上では中止。30~40%なら簡単な雨具の用意も。
 ③担当幹事:テラ_24


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.